個別指導塾の学習空間、豊田朝日・岡崎南教室の嶋田です!
ついに私立の推薦入試が終わりました。合格通知も家に届き、1年間の受験勉強が
終わりを迎えた人も出てきました。
来週から私立の一般入試が始まります。公立のためのラストスパートをしたい人も
いるかもしれませんが、私立の試験に備えて休む時はしっかり休んでくださいね。
個別指導塾の学習空間、豊田朝日・岡崎南教室の嶋田です!
ついに私立の推薦入試が終わりました。合格通知も家に届き、1年間の受験勉強が
終わりを迎えた人も出てきました。
来週から私立の一般入試が始まります。公立のためのラストスパートをしたい人も
いるかもしれませんが、私立の試験に備えて休む時はしっかり休んでくださいね。
個別指導塾の学習空間、岡崎南・西尾教室のアライです☆
センター試験が終わりましたね。
私の生徒たちは無事実力を発揮できました!
国公立の二次試験やセンター利用の私立受験も楽しみです。
今週来週と寒波が日本を覆っています。
愛知でも週明けには雪が降りそうです。
そして寒くなるにつれ、生徒からインフルエンザの話もちらほら聞くようになりました。
教室でも、予防のために多くの受験生がマスクマンと化しつつあります。
受験の季節って感じですね。
あとは、全身全霊で突き進むのみ!
別指導塾の学習空間、豊田朝日・岡崎東教室の木村です!
今、学習空間のイメージキャラクターを作るために、生徒たちにイラストを書いてもらっています。
私には考えられない子どもならではの斬新なアイディアが続々と集まっております。
中には、教室に置いてあった観葉植物をモチーフにしたものや、著作権的に完全にアウトなものなど、
様々な個性が見られてイラストを見ているだけで楽しくなってきます。
イメージキャラクターの選考は、全国の学習空間から集められたイラストの中から決められるため、
ぜひとも愛知エリアのものが選ばれてほしいですね!
個別指導塾の学習空間、岡崎東教室・西尾教室のアライです!
新年、明けましておめでとうございます。
昨年は、愛知エリアの4教室目となる西尾教室をオープンさせていただくことができました。
本年もできれば5つ目、6つ目と新しい教室をオープンし、
生徒・保護者様・地域から愛される塾を作れるよう精進してまいります。
さて、年末年始、私は実家に帰らず愛知で過ごしております。
本日は自転車の初乗りを兼ねて豊川稲荷へ初詣に行ってきました。
……混んでますね。
お参りするには1時間くらいは並ぶ必要がありそうです。
帰りのことも考えて、教室用のお守りだけ買って豊川稲荷を後にしました。
何しに行ったのだろうという感じですが。。。
帰宅後、先ほどまでテレビで
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを観ていました。
最後のラデツキー行進曲で観客の手拍子が合わないのが毎年のお約束です(笑)
今年も充実した元日を過ごせました。
最近のコメント