個別指導の学習空間、豊田大林教室・西尾北教室の寺本です。
早いものでもう9月も終わりですね。だんだん過ごしやすい気候になってきました。
学校では体育祭・合唱コンなどの行事、部活動で大会があったりと盛りだくさんで、
みんな充実しているようです。
一方勉強の内容はというと、各学年特に数学の難易度が上がります。
1年生は方程式の利用、2年生は一次関数の利用、3年生は二次関数とどれもすごく難しく、うかうかしてるとついていけなくなる単元です。
行事の後はすぐ2学期の期末テスト、後期の中間テストが控えています。行事や部活に全力を尽くしつつ、勉強も頑張れるといいですね。
最近のコメント